第21回
折紙探偵団コンベンション
このページの目次
- 概要 up150609
- 日程詳細 up150609
- 教室プログラム
- 案内書・参加申込書 up150609
- 第19回吉野一生基金招待作家 up150609
- 第9回JOAS創作折り紙コンテスト募集 up150609
- コンベンション折り図集vol.21原稿募集
- 同時開催:国際大学折紙連盟作品展
更新履歴
- 2015/06/11
- 国際大学折紙連盟作品展の情報を掲載
- 2015/06/09
- 概要の詳細、日程、案内書・申込書の各PDFを掲載。コンテスト要項のPDFを掲載
- 2015/05/24
- 基金招待者プロフィールを更新
- 2015/04/26
- コンテストの募集要項を一部改訂
- 2015/03/25
- 特設ページ公開
- 本大会は盛会のうちに終了しました。ありがとうございました。(2015/08/)
概要
- 主催
- 日本折紙学会
- 大会名
- 第21回折紙探偵団コンベンション
- 日程
- 2015年8月14日(金)〜16日(日)
- 会場
- 東洋大学 白山キャンパス(東京都文京区)【アクセス】
- 募集人数
- 400名
- 主な内容(予定)
昨年(第20回大会)の様子
「若手創作家勉強会」作成による前回のコンベンションの写真集です。
日程詳細
※スケジュールや内容は、やむをえず変更になる場合があります
8月14日(金):特別講演会(参加費無料)
- 13:30〜17:00
- 特別講演会
- 講演者:
-
- 斉藤一哉氏(東京大学生産技術研究所助教)
- ジャン・ディン氏(吉野一生基金招待者)
- シュウキ・カトウ氏(吉野一生基金招待者)
8月15日(土):折り紙教室・懇親会
- 09:00〜
- 受付
- 10:30〜12:00
- 全体会・講演
- 13:10〜17:00
- 折り紙教室
- 18:00〜21:00
- お楽しみ懇親会(希望者のみ)
8月16日(日):折り紙教室
- 09:00〜
- 受付
- 10:40〜16:20
- 折り紙教室
- 16:30〜
- 全体会・コンテスト結果発表・折り紙アイテムオークション
案内書・参加申込書
今回より、昨年まで一律であったコンベンション参加費を『折紙探偵団マガジン』購読者・非購読者で別料金を設定することとなりました。具体的な金額は下記案内書をご覧ください。
参加申込の締切は8月7日(必着)です。
- 幼児(未就学児童)は、参加できません。
- コンベンション案内書(PDFファイル)
- コンベンション参加申込書(PDFファイル)
講師大募集
講師をしていただける方も募集しています。自慢の作品、お気に入りの作品をコンベンションで教えてみませんか。締切は7月17日(必着)です。
- 講師参加のご案内+折紙指導員認定審査申込用紙(PDFファイル)
第19回吉野一生基金招待作家
今回の海外招待者は以下の2名です(敬称略)。
ジャン・ディン(アメリカ)/Giang Dinh (USA)
1966年ベトナム フエ生まれ。
ベトナムとアメリカで建築を学ぶ。
1998年から創作を始め、シンプルでエレガントな作品を目指している。
○個人ウェブサイト:giangdinh.com
シュウキ・G・カトウ(アメリカ)/Shuki Galen Kato (USA)
1990年2月7日生まれ。6歳の頃にジョン・モントロール著『Origami for the Enthusiast』で折り紙を始め、その後創作を始める。
2000年にOrigamiUSAの会員になり、大学で折り紙のデザインと簡単な作品の講義を行った。
折り紙以外では熱心にゴルフをやっており、動物(特に恐竜と昆虫)について研究している。
ファンタジー小説と日本の漫画、アニメのファン。
現在はモンタナ州カリスペル在住。
作品の写真や展開図はFlickrで見ることができる。
○Flickr:Shuki Kato
上記ゲストの他、参加を予定している折り紙作家・折り紙愛好家
ケイド・チャン(香港)、ジェイソン・クー(USA)、ウォン・パーク(USA)、前川淳、西川誠司、三谷純、北條高史、小松英夫、神谷哲史、川崎敏和、川村みゆき、山口真(以上日本)
第9回JOAS創作折り紙コンテスト募集
結果発表(2015/09/28更新)
募集要項+応募用紙
- コンテスト募集要項+応募用紙(PDFファイル)
作品の募集を開始しました。締切は7月31日(必着)です。(2015/06/09)
本ページ公開時に掲載していました募集についてのアナウンスに変更及び追加がありました。企画参加予定の方は特にご確認いただけますようお願いします。(2015/04/26)
今回の募集テーマは以下のとおりです。作品の送付受け付けは6月からとなります。準備期間を使ってハイクオリティな作品づくりをしてください。(2015/03/25)
募集テーマ
- JOAS賞 特別テーマ部門:「料理」
-
- 腕によりをかけた“料理の折り紙”を創作してください。
- 複合は可(枚数・大きさを明記すること)。切り込みは原則不可。
- 平面・立体作品のいずれでもOK です。
- JOAS賞 干支部門:「さる」
-
- 来年の干支の“さる”を創作してください。
- 複合は可(枚数・大きさを明記すること)。切り込みは原則不可。
- 平面・立体作品のいずれでもOK です。
- おりがみはうす賞:テーマ無し(自由題)
-
- 複合は可(枚数・大きさを明記すること)。切り込みは原則不可。
- 平面・立体作品のいずれでもOK です。
各賞1名に特製トロフィー+副賞として「次年度の日本折紙学会会員権(機関誌購読含む:8,400円相当)」を授与
募集条件・注意等
作品サイズや送付方法などの詳細な要項は、6月頭(予定)に申込用紙として本ページ掲載します。
- 個人の作品を応募してください。グループ・団体での応募は受け付けません。
- ひとりで3賞それぞれへ1点ずつ応募できます。(その際、ひとりの応募者が複数部門で受賞となった場合でも、副賞の日本折紙学会会員権はひとり分の授与となります。)
- 応募者は、『折紙探偵団マガジン』第26期の購読者もしくは「日本折紙学会」第26期の会員である必要があります。第21回折紙探偵団コンベンションに参加する必要はありません。
- JOAS賞はJOAS評議員およびコンベンション参加者の投票で決定します。はうす賞はおりがみはうすが審査し決定します。
- 応募作品は未発表である必要があります。写真や展開図、詳細な情報などをコンベンション以前に公開しないようにしてください。
- 応募作品の主要要素は、応募者が創作し制作したもの(オリジナル作品)に限ります。複合などによる大規模な作品の、主要要素でない一部部品として既存作品が入ることは禁止しませんが、その場合に応募作品として受け付けることの可否は、最終的に評議員とおりがみはうすが判断します。既存作品を部品として使用した場合には、その旨と題名・作者名を明記していただきます。
- 版権のあるキャラクターものをモチーフにした作品の応募については、権利者から許可をとったもの以外は審査の対象外となります。
- 応募にあたっては、今後この場に掲載予定の募集要項に基づいた事前の申し込みと作品送付が必要です。締切以降の申し込みや、コンベンション当日の会場への持ち込み等は受け付けません。
過去のコンテスト情報
以下のページより、過去のコンテストの情報、結果発表(エントリー作品)等をご覧いただけます。コンベンション折り図集Vol.21原稿募集
おりがみはうすから発売中です。内容等、詳細はおりがみはうすの通販ページをごらんください。
折紙探偵団コンベンション折り図集』は、毎年日本折紙学会がコンベンションの開催と同時に発行する投稿作品集です。作品の折り図は、年齢性別を問わず国内外の折り紙創作家・折り紙愛好家から寄せられ、若手を中心とした作品発表の場となっています。2015年も充実した内容の折り図集を目指し、広く一般からの折り図を募集しています。掲載された方には『第21回折紙探偵団コンベンション折り図集』を1冊進呈します。
投稿締切は6月30日です。規定等の詳細は下記のマニュアルをご覧ください。(2015/03/25)
同時開催:国際大学折紙連盟作品展
折り紙を愛好する大学生による折り紙作品展です。
日本全国のみならず、海外の大学生の作品も展示されます。
- 場所:東洋大学白山キャンパス1号館
- 会期:2015年8月14日(金)〜8月16日(日)
- 時間:
14日(金)13:00〜17:00
15日(土)09:00〜17:00
16日(日)09:00〜16:00 - 入場料:無料(折紙探偵団コンベンションに参加していなくてもご覧いただけます)
- 主催者:国際大学折紙連盟(International Collegiate Origami Association)
※公開時間帯は、やむなく変更される場合があります
※折紙探偵団コンベンションの作品展も一般公開されます。あわせてご覧ください
※折り紙教室、全体会会場には、コンベンション参加申し込みをされた方以外は入れません
- 国際大学折紙連盟公式ページ(最新情報はこちらでチェック)
- Twitter:@ICOA_origami
- Facebook:https://www.facebook.com/pages/国際大学折紙連盟/
- Facebook:https://www.facebook.com/pages/国際大学折紙連盟/