九州友の会第184回例会
九州友の会第184回例会
主催 Zoomとリアル会場のハイブリッド開催です。 リアル会場(佐賀アバンセ)は事前の申込は不要です。(詳細は上記の九州友の会のページから) 参加資格(zoom) オンラインパスポート所持者 ※講習録画の公開はありません。We will not make a video of this origami class. Deadline of registration: April 26, PM11: […]
主催 Zoomとリアル会場のハイブリッド開催です。 リアル会場(佐賀アバンセ)は事前の申込は不要です。(詳細は上記の九州友の会のページから) 参加資格(zoom) オンラインパスポート所持者 ※講習録画の公開はありません。We will not make a video of this origami class. Deadline of registration: April 26, PM11: […]
主催 参加資格 オンライン例会Q1パスポート取得者 当日のスケジュール 講習内容 講習 講師 勝田恭平/ KATSUTA Kyohei 講習作品 オオハシ / Toucan 用紙 15cm用紙 申し込み方法 以下のリンクより参加したいイベントを選び、申し込みください。 ※申し込みにはパスポート番号とパスワードが必要です。取得されてない場合はこちらよりご購入ください。
対面のみです。 会場:清水興津生涯学習交流館(JR東海道線興津駅から徒歩10分、駐車場あり) 参加費:500円(中学生以下 200円) 当日お支払いください。 (小学生以下は大人と一緒にご参加ください) 詳細はこちら。 講習作品:重ねタイル(陶山ヤス子作) 講師:巻木立子 材料:15~25cm折り紙用紙/7.5cm折り紙用紙(友の会でもご用意します) 情報交換と「まったり折紙タイム」
主催 オンライン参加 パスポート番号とパスワードが必要です。(こちらから) 現地会場 大阪市立阿倍野市民学習センター第二研修室 (あべのベルタ3階(大阪メトロ御堂筋線天王寺駅および谷町線阿倍野駅7号出口方向より、あべのベルタ地下2階通路を経て3階へエスカレーターで上がってください。) 今回は大阪での開催です。ご注意ください。 参加費:500円(中学生以下 300円)当日お支払いください。 事前申し […]
The 14th Origami Tanteidan Kyushu Convention 講師募集(4月20日〆) OrigamiATC交換会(参加申し込み4月15日〆、テーマ「花」、定員25名) ※詳細は九州友の会ブログに掲載 Details are posted on the Kyushu TomonoKai blog. 申し込み / Application